掲示板

コメント: 27 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    ルカミル (土曜日, 20 8月 2011 22:27)

    皆で頑張りましょう。

  • #2

    田中誠 (日曜日, 28 8月 2011 12:08)

     9月18日の講演と交流の会は、テーマにあるように、藤井石根先生の「放射線のいろは」知識を増やして不安をへらそうと、交流会で「福島の現実を知ろう」椎名千恵子さんの報告は、被災地の現地での生々しい話を伺う機会と思います。
     特に、将来を担ってもらう子どもさんに関して、「子どもを放射能から守る福島ネットワーク」で活動の活動を、参加者でしっかりと受け止めてゆかなければと思っています。多数の参加があるように、大いに呼びかけてゆきましょう。

  • #3

    遠くからの通りすがり (水曜日, 07 9月 2011 21:44)

    地域に密着した細やかで正確な情報は、行政・個人レベルではなかなか得難いものであり、このような活動はそこで生活する人々にとって非常に価値のある情報源になりうると思います。
    継続的かつ冷静な視点での活動に期待しています。


    放射線測定値については、表形式での公開と併せて、視覚的・地理的観点からGoogleMapなどの汎用的なWebGIS上に展開されてはいかがでしょうか?
    また、各測定箇所の写真などもあれば、周辺環境と測定値との比較において参考になるかと思います。

  • #4

    ルカミル (木曜日, 15 9月 2011 21:57)

    9月18日(日)の講演&交流会。どのような方々がどれほど集まってくださるか、楽しみです。子育て世代の方には特に来ていただきたいと思います。

  • #5

    ルカミル (月曜日, 19 9月 2011 21:47)

    昨日はお暑い中を70人もの方々が来場されました。ありがとうございます。今日は脱原発1000万人アクションでした。明治公園での5万人集会とデモ行進に参加しました。参加者は6万人! 行った方は、お疲れさまでした。鎌田慧さんや落合恵子さん、昨日に玉川学園へ講演に来てくださった「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク(通称:子ども福島)」世話人の椎名千恵子さんのすぐ後ろを、私は「怒 福島隊」と書かれた5mほどの幟旗を持って歩きました。今日は福島から約500人の方がバスを数台連ねて来られたそうで、現地で合流した椎名さんは有名人なのでしょう、多くの方々から握手を求められ、挨拶を交わしていらっしゃいました。

  • #6

    チョリコ (水曜日, 21 9月 2011 01:22)

    私も、昨日の脱原発1000万人アクションに参加しました。
    6万人もの参加者!に感動しました。
    あれほどの人の群れなのに静かでしたね。福島原発事故に対する深い悲しみと怒りとを共有している群衆の姿だと思いました。
    ここから何かが、新しい何かが、きっと生まれる、と信じます。

  • #7

    エリー (水曜日, 21 9月 2011 13:36)

    18日の講演会、とてもよかったです。ありがとうございました。19日は私も仲間たちと明治公園に行ってきました。公園内に入れず残念でしたが、お祭りのような感じで明るく「原発はいらない!」を意思表示してきました。怒り、悲しみをパワーに変えて一歩一歩前に進みたいです。

  • #8

    チョリコ (土曜日, 01 10月 2011 00:09)

    明日から10月。本格的な秋ですね。
    実りの秋、収穫の秋、食欲の秋、スポーツの秋、…今までは生命の充実を満喫する季節でした。
    それが今年は、日本中が苦悩する秋になってしまいました。
    食の不安、大気や土壌の不安、風評被害、差別の問題、…辛い秋になってしまいました。

    何故こんな事に?これからどうなる?

    原発の恐ろしさを、まだまだ分かっていない人が沢山います。
    まだ、原発が必要だと思っている人が沢山います。
    その人たちに、原発がこの社会をどれほど破壊してしまっているか、
    根気よく話していきましょう。
    脱原発を進めるための対話の秋にしていきましょう!

  • #9

    十桃 (月曜日, 03 10月 2011 20:17)

    緑の会の結成、いいですね。政党というより、活動のネットワークという所もいいです。政治という仕事ではない所で、思っていることや、こういう世の中にしたいやというのを、行動するって、なんか気に入ります。玉川学園のこの会も、青緑の会という名前にしたいなぁ

  • #10

    チョリコ (水曜日, 05 10月 2011 03:30)

    欧米の「緑の党」は、1970年代から脱原発を掲げて活動をしていたとは早いですね。ドイツでは大躍進しています。
    提案者の中沢新一さんには、是非頑張ってほしいです。というか、私達が地道な活動によって、しっかり支えていかなくては!と思いました。

  • #11

    白ヤシオ (水曜日, 05 10月 2011 17:40)

    町田市議会で放射性物質の測定を求める決議が全会一致で可決成立です。保守系議員たちも頑張って、「みんなで子どもを守らねば」という気持ちが、1つ実を結びました。
    保育園、幼稚園、公園の計測、そして牛乳を含む学校給食の測定と、非常に優れた内容の決議だと思います。
    原発のこと、そして「いかに放射線から子どもを守るか」では、これまでの政治的な立場とは別の次元での協力が広がっています。

  • #12

    チョリコ (木曜日, 13 10月 2011 13:45)

    世田谷で高数値の放射能!横浜ではストロンチウムが!
    それも、市民の地道な計測活動によって判明。
    政府や東電はひた隠ししても、市民が真実を暴く!

    寒くなりました。
    原発の作業員達はどうなっているのか。
    全く報道がありませんが、気がかりでなりません。

  • #13

    十桃 (木曜日, 13 10月 2011 21:15)

     確かに、原発作業員の人達のこと、記事になりませんね。過去にやってたという人達のお話はでるけれど。

  • #14

    白ヤシオ (日曜日, 16 10月 2011 11:06)

    化石谷公園で14日にお会いした3人の若いお母さん
    次回の計測の時に、一緒に放射線量を測りたいと思います。
    出来れば、社宅の多くの方々とも一緒に線量を確認して、長期的な子どもたちの安全に繋げたいと思います。
    このメッセージをご覧になったら、ここに連絡してください。

  • #15

    白ヤシオ (火曜日, 25 10月 2011 14:37)

    化石谷公園でお会いした方から、昨日電話をいただきました。
    11月6日の次回計測に、社宅のどなたかがご参加いただけることと、11時ぐらいから、公園の前で放射線の計測会を行う事になりました。
    そこで、14でお願いしたご連絡は必要無くなりました。

  • #16

    十桃 (日曜日, 30 10月 2011 21:56)

    福島の女性100人の座り込みに参加してきました。
    怒り、嘆き、悲しみの気持ちも、いっぱいありました。でも、一方で、おいしいお菓子やお結びの差し入れがあり、おしゃべりの輪があり。真剣だけど、深刻になりすぎない明るさを感じた場でもありました。こういうと、変だけど、楽しかったな。

  • #17

    のん子 (木曜日, 10 11月 2011 10:13)

    お誘い:
     「九条の会・たまがわがくえん」では、このたびプロジュクターを購入 しました。そのお披露目のDVD上映会を開きます。お誘い合わせて、 ぜひお出かけください。
     日時:11月19日(土)午後2時~
     場所:さくらんぼホール
     DVD内容:NHKアーカイブス『プレミアム8 澤地久枝』
                    (平成22・8・15放送)
     澤地さんは、7年前に大江健三郎さん達と「9条の会」を立ち上げ、ま たこのたびは「脱原発・1000万人アクション」の呼びかけ人にな
     り、一貫して、平和と命と人々の幸せの問題を問い続けている作家で  す。原発の問題は、基本的には平和の問題です。
     このDVDを、若いパパ・ママに、ぜひ観ていただきたいと思います。 子供達を放射能から守ることは、世界の平和を守ることと同じです。
     一緒に考えましょう! 




  • #18

    のん子 (日曜日, 27 11月 2011 14:15)

    寒くなりましたね。
    原発問題は一向に収束に向かう気配が有りません。
    政府や東電からの情報は減るばかり。
    客観的データでは、セシウムが西日本全域で観測されている。

    こんな国土に誰がした!
    こんな不安な社会に誰がした!
    怒りの炎を燃やして、脱原発のあらゆる力を結集しましょう!

    皆さんの投稿で、ホームページを賑やかにしましょう!

  • #19

    レッドネック (月曜日, 19 12月 2011 16:04)

    玉川学園五丁目の毎時0.20マイクロシーベルトが計測された町田市所有の土地。その植木と土が除去され、今年中にコンクリートで覆うことになりました。小さなお子さまがいる家庭の方の隣接地でしたので、市の保健所の早い除去に感謝します。

  • #20

    ハリコ (月曜日, 19 12月 2011 20:00)

    【原発を考える会・玉川学園】の皆さまの地道な活動が、市の行政を動かしたんですね!【良き未来】のお母さん方の緻密な活動も素晴らしいです!これからも、応援します!!   

  • #21

    イエローハンカティーフ (火曜日, 20 12月 2011 00:15)

    野田さんの『収束宣言』、皆さん騙されないでください!
    野田さんは就任以来、嘘ばっかりついてますね。
    顔つきも、ドジョウよりナマズに似てきました。
    気をつけないと、野田を震源地とする大地震が起きかねません!

  • #22

    レッドネック (火曜日, 20 12月 2011 07:58)

    皆さん、こんばんは。
    悲しい 僕の事件をお伝えします。
    昨日 朝、脱原発の会の友人に自分の作ったカブを食べてもらおうと 畑に行ったら 大根のおねが すっきりしていました。いやにすっきりしているなと思いました。最初気づかなかったのでが、今年は 脱原発の活動で種まきが遅れ、たった一本しか大根が できなく、大事に育てていました。一本だけでしたが、立派に育ち、正月に食べようと楽しみにしていました。が、なんと その一本の姿がありません。抜け残った穴があるだけです。
    都会では 獣害ではなく、人災に会いました。なぜだか、あまり腹がたちませんでした。無性に 残った穴が淋しかったです。
    原発爆発の人災に比べ 畑のたった一本の人災、可愛いものですね。

  • #23

    イエローハンカチーフ (火曜日, 20 12月 2011 14:42)

    『一本の大根事件』、悲しい喪失ですね…。

     大切な大根の体温?がまだ残っている小さな穴…。
     レッドネックさん!
     残されたこの穴は、今、たくさんの日本人の心にぽっかり空いた穴と似 てませんか?
     

  • #24

    グリーンハンカチーフ (水曜日, 04 1月 2012 12:47)

    2012年のお正月、皆さまはいかがお過ごしでしたか?

    街は静まっていました。
    いつもなら観光客が賑わう場所も、静かでした。
    外国人観光客が激減していました。

    タクシー運転手が言いました。
    ≪今年は復興で景気は確実に良くなる!
    他人の不幸で自分が良くなるって、本当は考えたくないね≫と。

    放射能に敏感な人、無頓着な人。
    原発に反対な人、「いますぐ反対ではない」=反・反対の人。

    今年も、NO NUKES!! 
    頑張ろう!!!

  • #25

    Miko (水曜日, 25 1月 2012 21:55)

    はじめまして。
    夏に予定されている小学校の修学旅行先が日光ですが、放射線量が高めにもかかわらず、予約済なので行きます。との事でした。せめて日光でも線量の低い所へ行ってほしいとの要望が出ましたが、現時点では旅程の変更などの対策はとらないようです。参加する子供達の被曝が心配です。

  • #26

    オリオン (火曜日, 31 1月 2012 15:07)

    Mikoさん!
    はじめまして。
    お子様の修学旅行、心配ですね。
    結局、「変更」は旅行業者やホテルなどとの違約金がネックになっているのでしょう。
    子供たちの健康問題が最優先なのに…。
    せめて、自由参加にしてほしいですね!
    同じ意見のお母さん方で協力して、学校と交渉してみられることをお勧めします。
    頑張って下さい。

  • #27

    オオタカ (金曜日, 11 10月 2013 19:12)

    玉川学園をまるで仕切っているかのような玉川学園町内会ですが、貴方はその真の姿を知っていますか?
    我が物顔で街路樹に汚い旗を括り付け、子供も乗るバスに罵声を浴びせ、公務員を暴行した。
    そんな連中が5000世帯も棲んでいる、それが玉川学園町内会の本当の姿なのです。

    以下のHPを良く見て、玉川学園町内会のしたことを考えて見てください。
    果たしてこれが許されるものであるかどうか…

    旧日本IBMグランド跡地対策協議会を対策協議会http://gatsusashi.moutounai.com/

What's new?

会報「四葉のクローバーのたより」13号が発行されました(2016年4月1日)

 

上の下線付き文字列をクリックすると、内容が右のページに表示されます。

 

過去のイベント情報

☆ 講演会

「原発事故を考える町田市民の会」主催(共催:放射NO!拡散防止ネットワーク)詳細

 

☆ 講演会

テーマ「本当に安全? 町田・多摩地域での被災地がれきの焼却」

池田こみち氏 × 奈須りえ氏

2012年7月7日(土)13:45~16:45(開場 13:15)
場所 わくわくプラザ町田 (042-723-2180) 3階講習室 町田市森野1-1-15

参加費 500円(定員150名 ※席の空数に応じて当日券を発行します)

 

☆ 講演会

2012年6月24日(日)13:30~

玉川学園文化センター

 第2・第3会議室

テーマ 現在ある原発の危険性

講師  井野博満氏

 

☆ 映画上映会

町田市民測定室準備会主催

映画『内部被ばくを生き抜く』

上映と鎌仲ひとみ監督のトーク

2012年6月16日(土)

9:30~12:00

玉川学園文化センターホール

入場料1000円 /チケットは自然食品店明日葉で。

 

☆ 講演会

町田市民測定室準備会主催

馬場利子さん講演会  詳細

「健やかな命を未来に」  食と健康・環境汚染・放射能のお話

2012年6月5日(火) 

10:00~12:00 講演会

12:30 ~  ランチ&交流会

「福島支援」へのご協力に感謝します 詳細

☆ 集会

第2回 福島支援集会

4月15日 13:30 ~ 16:30

玉川学園文化センター  ホール

詩の朗読  

早野ゆかりさんほか

  和合亮一作品集より

講演   佐藤幸子さん 

  福島に診療所を! 詳細

☆ バスツアー

3.11福島バスツアー」を企画しました! 詳細

集会のお知らせ 詳細

2012年1月22日(日)

 13:30~16:00

玉川学園文化センター

  2階 第一会議室 

藤原寿和さんのお話し      

         

☆ 集会

2011年12月18日(日)に集会を開きます。テーマ「市民測定室を作りたい!」 詳細

 

町田市議会ほか

2012年2月28日本会議において「町田市における放射能対策の強化を求める請願」が採択されました。  詳細

 「町田市における放射能対策の強化を求める請願」は、13日の健康福祉常任委員会で全会一致で採択され、本会議へ送られました。 あわせて、議員全員一致で以下の付帯条件が付きました。 「保健所及び消費生活センター等の関連部署で食品放射能測定を強化されたい」 詳細

当会は、これまで町田市で「放射能から幼い命を守る」ために活動してきたさまざまなグループと共に「町田市における放射能対策の強化を求める請願」を提出しました。 詳細

 

食品放射能測定所

開設準備会のホームページが立ち上がりました。

http://machidasokuteishitsu.blog.fc2.com/ 

 

放射線測定

土壌の核種分析結果

2012年1月16日

ストロンチウム 詳細

2011年12月28日

セシウム   詳細      

空間放射線量

2012年1月15日(日)

定期放射線測定結果 

 詳細

2011年10月4日

第3回放射線測定の結果と解説を掲載しました。

ニュース 結果と解説

2012年1月5日

東玉川学園バス停前排水溝内の土壌は除染?撤去? されました。詳細

 

情報発信

2011年12月5日

『「原発を考える会」ニュース』No.5をアップしました。

外部リンク

2014年3月17日

「外部リンク」の「『さらば、放射能!』ニュース」の最新号をアップしました。