放射線測定は、概ね月に1回実施しています。放射線測定器は、日立アロカメディカル製のAloka TCS151を、学校法人和光学園和光鶴川小学校のご好意により無料でお借りしています。

また、会として、クリアパルス製のA2700型 Mr. Gammaを購入しました。この機種は、町田市が昨年12月に10台を購入し、現在中心的に使用している機種です。 

 

 

測定結果と解説

 

2011年9月25日

 

2011年8月31日

 

2011年7月26日

 

 

 

2012年1月15日  成瀬クリーンセンンターで、0.3マイクロシーベルトを計測

計測のご希望をいただいた個人のお宅を計測しました。まったく心配のない状況でした。

その後、下水汚泥の焼却を行っている成瀬クリーンセンターの周囲を計測しました。

施設の屋上に設けられたテニスコートで多くの人々がテニスをされているのに、先ず驚きました。

周囲を一周して計測しました。大体の場所での計測値は、AlokaTCS151で0.09~0.11、Mr.Dammaで0.07~0.09でした。排水溝の近くで少し計測値が上がりましたが、それでもそんなに顕著な上昇ではありませんでした。

ほぼ終了して、駐車場の前に戻った時、少し風が強まりました。その時です。地上1mの位置での計測で、連続して3回AlokaTCS151の針が振り切れました。毎時0.3マイクロシーベルトを越えたということです。この直後に地上5cmを計測しても、特に異常はありませんでした。

このことが何を意味するのか、今のところ何も分かりません。

いずれにしても、今後も、成瀬クリーンセンターの計測は続けなければならないと感じました。

2011年12月10日

玉川大学文学部に近い、個人のお宅の敷地内を計測。雨どいの雨水を庭の池に引いている箇所で、0.4マイクロシーベルトを計測。了解を得て、EM菌を散布し、その効果実験を行う。

前回0.45マイクロシーベルトを計測した排水溝を計測。住民の方の対処で問題は解消していた。

東玉川学園4丁目バス停前の排水溝の鋼鉄製の蓋を開け、中の土から5cmのポイントで計測。0.6マイクロシーベルトを計測。この写真はその計測場面。 当日参加された方が持参した富士電機製ハンディサーベイメーターNHEでは0.48マイクロシーベルトを計測。

東玉川学園2丁目の睦会という町内会を計測。何ヵ所かのポイントと松風公園を計測。特に問題な箇所は無かった。

 

2011年11月6日

「原発事故を考える町田市民の会」メンバー、町内会役員、それに個人参加の方々が加わり、総勢15名で実施。これまで計測してきた箇所数か所を計測した後、前回0.37を計測した化石谷公園前の道路上を計測。計測値が、町田市道路補修課の対処と住民の清掃で、0.1マイクロシーベルトに下がっていることを確認、しかし近くの排水溝に溜まった落ち葉を計測したところ、0.45マイクロシーベルトを計測。続いて、東玉川学園4丁目バス停前の排水溝の鋼鉄製の蓋の上で、0.3マイクロシーベルトに近い計測値を計測した。次第に規模の深刻なホットスポットが見つかってくるようになった。

 

 

 

化石谷公園(2011年8月31日測定)

やっぱりあったホットスポット

化石谷公園バス停のすぐ下の排水口付近で最高値0.3マイクロシーベルト毎時を計測。1年間で2.6ミリシーベルトにもなる値に参加者から驚きの声が上がりました。ただちに除染が必要ですから、幼い子どもを近づけないよう注意してください。 (2011年8月31日測定)

What's new?

会報「四葉のクローバーのたより」13号が発行されました(2016年4月1日)

 

上の下線付き文字列をクリックすると、内容が右のページに表示されます。

 

過去のイベント情報

☆ 講演会

「原発事故を考える町田市民の会」主催(共催:放射NO!拡散防止ネットワーク)詳細

 

☆ 講演会

テーマ「本当に安全? 町田・多摩地域での被災地がれきの焼却」

池田こみち氏 × 奈須りえ氏

2012年7月7日(土)13:45~16:45(開場 13:15)
場所 わくわくプラザ町田 (042-723-2180) 3階講習室 町田市森野1-1-15

参加費 500円(定員150名 ※席の空数に応じて当日券を発行します)

 

☆ 講演会

2012年6月24日(日)13:30~

玉川学園文化センター

 第2・第3会議室

テーマ 現在ある原発の危険性

講師  井野博満氏

 

☆ 映画上映会

町田市民測定室準備会主催

映画『内部被ばくを生き抜く』

上映と鎌仲ひとみ監督のトーク

2012年6月16日(土)

9:30~12:00

玉川学園文化センターホール

入場料1000円 /チケットは自然食品店明日葉で。

 

☆ 講演会

町田市民測定室準備会主催

馬場利子さん講演会  詳細

「健やかな命を未来に」  食と健康・環境汚染・放射能のお話

2012年6月5日(火) 

10:00~12:00 講演会

12:30 ~  ランチ&交流会

「福島支援」へのご協力に感謝します 詳細

☆ 集会

第2回 福島支援集会

4月15日 13:30 ~ 16:30

玉川学園文化センター  ホール

詩の朗読  

早野ゆかりさんほか

  和合亮一作品集より

講演   佐藤幸子さん 

  福島に診療所を! 詳細

☆ バスツアー

3.11福島バスツアー」を企画しました! 詳細

集会のお知らせ 詳細

2012年1月22日(日)

 13:30~16:00

玉川学園文化センター

  2階 第一会議室 

藤原寿和さんのお話し      

         

☆ 集会

2011年12月18日(日)に集会を開きます。テーマ「市民測定室を作りたい!」 詳細

 

町田市議会ほか

2012年2月28日本会議において「町田市における放射能対策の強化を求める請願」が採択されました。  詳細

 「町田市における放射能対策の強化を求める請願」は、13日の健康福祉常任委員会で全会一致で採択され、本会議へ送られました。 あわせて、議員全員一致で以下の付帯条件が付きました。 「保健所及び消費生活センター等の関連部署で食品放射能測定を強化されたい」 詳細

当会は、これまで町田市で「放射能から幼い命を守る」ために活動してきたさまざまなグループと共に「町田市における放射能対策の強化を求める請願」を提出しました。 詳細

 

食品放射能測定所

開設準備会のホームページが立ち上がりました。

http://machidasokuteishitsu.blog.fc2.com/ 

 

放射線測定

土壌の核種分析結果

2012年1月16日

ストロンチウム 詳細

2011年12月28日

セシウム   詳細      

空間放射線量

2012年1月15日(日)

定期放射線測定結果 

 詳細

2011年10月4日

第3回放射線測定の結果と解説を掲載しました。

ニュース 結果と解説

2012年1月5日

東玉川学園バス停前排水溝内の土壌は除染?撤去? されました。詳細

 

情報発信

2011年12月5日

『「原発を考える会」ニュース』No.5をアップしました。

外部リンク

2014年3月17日

「外部リンク」の「『さらば、放射能!』ニュース」の最新号をアップしました。